Hanes社の女性下着ブランドWonderbraのイギリスでの広告(2010年ころ実施)。
このクリエイティブには商品も、商品を使用する人(=ターゲット。もちろん女性100%でしょう…)も全く出てきません。これって商品カテゴリは違うけど、クルマとかビールのクリエイティブではあり得ないことですよね。
"商品を使用する人"ではなく、"商品を使用する人を見る人"をメインビジュアルに使用してくることはよく見かけることですが、そういう訴求方法の好例だと思います。
memo : 見られる視点
Hanes社の女性下着ブランドWonderbraのイギリスでの広告(2010年ころ実施)。
このクリエイティブには商品も、商品を使用する人(=ターゲット。もちろん女性100%でしょう…)も全く出てきません。これって商品カテゴリは違うけど、クルマとかビールのクリエイティブではあり得ないことですよね。
"商品を使用する人"ではなく、"商品を使用する人を見る人"をメインビジュアルに使用してくることはよく見かけることですが、そういう訴求方法の好例だと思います。
memo : 見られる視点
0コメント